オンライン会議を録画して業務に有効活用する「3つ」のヒント

テレビ会議ワンポイント活用術

オンラインで行う会議や勉強会、役員の訓示などをオンライン会議サービスの機能を使って録画する事ってよくありますよね。でも、せっかく録画した動画データを社内でちゃんと活用できていますか?

確かにZoomやMS Teamsのオンライン会議の様子を録画しておいて、動画を議事録として利用したり、欠席者も後で観れるようにしている会社って多いんちゃう?

あ、森田さん、そーなんですよね。でも社内のファイルサーバーに動画ファイルだけ保存されていて、それ後から観ておけ!って言われても観ないですよね、実際。

せっかく情報共有のために録画したものが、社内でちゃんと活用されていなけりゃ意味ないよね。

武居、花水、録画した会議や勉強会の動画を、どうすれば社員の人達が観てくれると思う?

そりゃ面白くてユーチューバーみたいな動画だったら観るでしょうね。

武居!!!! せや、正解や。単に録画された動画を観ても、ただただ長いだけだったり、内容が頭に入ってこなかったりするわな。だったら録画しっぱなしの動画を観てもらうのではなく、ちょっと工夫すれば閲覧数も上がるし、ちゃんと情報が共有できる動画になるんや。

なになに?? 結局どうすればいいの?

せやな、そしたらオンライン会議で録画した動画を、ちゃんと業務に活かせる有効活用方法のヒントを「3つ」にまとめて解説してみよか!

おーー、なんか興味深い事が聞けそうだな。

まず1つめのヒント。動画に「文字」を入れること!
この動画は「いつ・誰が・何の目的」で録画した動画なのかをはっきりさせることが大切なんや。あと動画が進行してるシーンや議論内容を「テロップ」で入れてあげると、視聴者も議論されている内容が分かりやすく理解できるんや。例えばこんな感じ。

「テロップ」に関しては、重要な内容のシーンでは「ここがポイント」とか「提出日は10月20日の15時まで!」みたいに強調すると視聴者もさらに動画の内容が把握できるわけや。

なるほど、こんな感じの動画だったら見逃せないって言うか、集中して視聴できるね。

次に2つめのヒント。録画した動画の余分なところは「カットして削除」すること!
録画時間が50分であっても、会議が始まるまでの待ち時間や、録画を止めるまでの時間を省いたりすると、実は会議内容が40分だったってことも考えられるわけや。まったく関係ない録画部分は削除して、視聴者に観てもらいたい部分だけをシンプルに編集すると、再生時間が短縮されもっと観やすくなるわけやな。

でもテロップを入れたり、動画をカットして編集するのって外注のプロに頼んだり、知識のある人にお願いしたりする事になるんじゃないですか? 動画を編集する設備だって必要になるし・・・。

せやな、でもみんなが使ってるパソコンに無料で、しかも超簡単に動画編集できるアプリが入ってるから、それ使ってみたらエエと思うねんけど。ちなみに・・・

Windowsだったら【ビデオ エディター
MACだったら【iMovie

こんなアプリで簡単に、直感的に動画編集できるからオススメやで。

あぁ、これだったら簡単に使えるよね。ワタシも使ったことあるし。

次に3つめのヒント。視聴できる「期限(期間)」を設定すること!
動画の視聴は「〇月×日の17:00まで」みたいな感じで、17:00になったら削除します!!って視聴対象者に告知しておけば、視聴者は危機感を感じるわけやな。心理的作戦! これがファイルサーバーにずっとUPされてて、いつ観ても良いよって設定してたら、視聴対象者はいつ観てもいいんだって思って、結局見ない可能性が高いわけやな。

なるほど、その理屈は分かるんですが、セキュリティー面から見て動画データーをファイルサーバーに置きっぱなしにするのは良くないですよね。重要な内容の動画が簡単に流出しちゃう可能性だってあるし。

そやねんな。なので会社として本気で動画を業務に活用するって方向性だったら、きっちり「ストリーミングサーバー」を構築するのが良いと思うんや。でも費用もかかるし、とりあえず試しで運用したいってお考えであれば「YouTube」を使ってみるのもエエかもしれん。YouTubeに動画をUPするとき、公開設定のところで

●非公開
●限定公開

という感じで動画をどんな風に公開したいか設定できるんや。もちろんこの設定にしておけば、関係ない人が検索しても見つからないし、視聴対象者にYouTubeにUPされた動画のURLを送っておけば簡単に共有できるわけやな。

なるほどねー。まずはYouTubeでチャレンジしてみて、価値や効果がありそうであれば本格的なストリーミングの仕組みを考えれば良いいのか。

さっそく我が社もオンライン会議を録画して、動画で業務効率を良くしたり情報共有化してみませんか? ねえ森田さん?

せやな、でも課題は・・・「動画作りを、どうがんばるか!」やな。

はぁ・・・、ワタシががんばるから、そこ気にしなくていいよ。

いかかでしたか?
オンライン会議で録画する動画を、もっと上手に活用してみませんか?
登場人物紹介

オンライン会議を録画して業務に有効活用する「3つ」のヒント

投稿ナビゲーション