もう6月、そろそろ社会人生活にも慣れてきた今年入社の新入社員達ですが、リモートワークを実施されている企業も多いはず。ですが、しっかりオンライン会議のマナーやエチケットの教育って実施されていますでしょうか!?
確かにそーよね。電話の対応や名刺の渡し方、みたいなマナー講座は実施される企業って多いけど、オンライン会議のエチケットやマナーの教育ってどうなんだろう?
実は先日、お客様とオンライン会議した時に、新人さんもリモートワークから会議に参加されてたんですけど、不慣れなトコロは目をつぶるとして、マイクONしっぱなしで飼ってるワンちゃんの吠える声とかまる聞こえで、注意しようにも注意できないし困っちゃいますよね。
武居もオンライン会議のマナーやエチケットに関しては考え深いモノがあるんやけど、良いきっかけなので新人達に最低限教えておきたい「オンライン会議のマナー講座」やってみよか!
あー、森田さん、助かります・・・。ちゅうか、僕、そんなに酷いっすかぁ?
まぁまぁ、ちゃんと説明するから、武居もこれから注意しといてな。大きくポイントは「3つ」あって、まずその①
① カメラオンオフのタイミングとそのマナー
企業にもよるんやけど、オンライン会議は基本「音声と資料表示」のみ使って、最初から最後までカメラはOFFで利用される企業さんって結構いると思うねんな。そやけど新人さんの場合、社外の方とあまり面識のないケースが多いと思うので、オンライン会議が始まる最初の自己紹介の時や、自分が発言する時だけ「カメラをON」にして、自分の顔を覚えてもらうようにしたらエエと思うんや。カメラONにする場合は、もちろん背景ぼかしや壁紙を使って自宅の個人情報を見せないって事も大切になるし、カメラの画角もいわゆる「バストアップ」※ニュースキャスターがテレビ画面に映っているぐらいの画角※に調整しておくことが大切な事やねん。
あーなるほど。ずっとカメラONでオンライン会議をするケースも多いので、こんなイメージのカメラ写りだと清潔感も出てイイっすね!
あと逆光にならない様に注意しておいた方がいいよね。逆光だと顔が真っ黒になっちゃって顔が分からなくなっちゃうもんね
せやな。顔が明るくなるようなライトのセッティングも必要やな。
で、ポイントその②
マイクの選択と使い方
自宅でリモートワーク時にオンライン会議へ出席する場合、オススメしたいのが「ヘッドセット」を利用する事。女性だと髪型を気にしてUSBタイプで卓上に置いて利用するマイクスピーカーの方が良いと言われる方もいるんやけど、ヘッドセットの方がマイクに近い部分に口が来るので、マイクスピーカーよりも音質が良く聞こえるし、聞き取りやすくなるんや。あとマイクのON・OFFをしっかり行う事。自分が話していない時は必ず意識してマイクOFFにする。結構生活音なんかをヘッドセットのマイクが集音してしまうケースも多いので、細目にマイクON・OFFを活用して欲しい。
パトカーや消防車のサイレンの音とか、結構集音しちゃうよね。マイクのON・OFFは大事だよね。
で、最後のポイントその③
オンライン会議参加者としての礼儀正しさ
リモートワークからオンライン会議に出席する場合、社内・社外の会議に関係なく「個人」で参加するので、自分の隣に先輩や上司がいないって事になる。もちろんオンライン会議の中では先輩・上司は参加者として出席しているんやけど、どーしても新人だと気が緩みがちになってしまう。カメラOFFで会議が進行していると居眠りしちゃってる可能性もある。ので、先輩や上司としては新人に積極的に意見や感想を言ってもらったり、議事録を書かせたりという事で、新人も会議参加者で役割を与えられているんだ、という自覚を持たせることが必要やと思うんや。あとリモートワークでのオンライン会議参加と言えども、服装など身なりに失礼が無いか、挨拶がしっかりできているか。という指導も大切になると思う。
なるほどねー。オンラインの会議でもリアルな会議でも、基本的なマナーやエチケットは同じですよね。 僕ももう一度、ビジネスマナー研修とか受けたいなー。森田さん、どこか良い研修センターって紹介していただけませんか?
山梨県で(や)マナー試験!
森田さん、今回のだじゃれ・・・・辛すぎる。