【2016はVR元年】 VR(仮想現実)とテレビ会議・Web会議の未来・・・?

家庭用ゲーム機やテーマパークなどのアトラクションで利用される機会が多くなっている「VR」/Virtual Reality(バーチャルリアリティー)。この原理がテレビ会議やWeb会議の未来を変えようとしている!どんな利用方法があるのか、を考えてみます。

続きを読む

【徹底検証】シンプルかつ高性能! Cisco「SX10 Quick Set」テレビ会議専用端末の魅力とは!

テレビ会議メーカー「Cisco」のシンプルかつ高性能なテレビ会議システム専用機【SX10 Quick Set】。軽量コンパクト設計でシンプルなインターフェイスでありながら高性能なSX10 Quick Setを徹底検証しちゃいます!

続きを読む

既存システムの内蔵多地点じゃ足りない!多地点会議の参加拠点を簡単に増やす方法とは!

拠点数が増えたからテレビ会議も増設しなきゃ! え?、今の内蔵多地点接続の数では全拠点が接続できない! MCU(多地点接続サーバ)を導入する予算も無いし・・・、と、おまかせ下さい。今月も「武居&森田」がスッキリ解決しちゃいます!

続きを読む

【最新号が完成しました!】 テレビ会議 総合カタログ Visual Communication Guide Vol.14

VTVジャパンが取り扱っているテレビ会議メーカー各社のテレビ会議システムの最新情報は勿論、Web会議や周辺機器、音響システム、VTVジャパンオリジナルのサポートサービス導入事例、VTVジャパン運営サイトのご紹介など、テレビ会議システムの情報が満載です。

続きを読む

【テレビ会議の音声トラブル】 テレビ会議の短所をうまくカバーしながら上手な会議を成功させる方法とは!

テレビ会議の音声が悪い!聞こえにくい!故障か!・・・と思う前に、テレビ会議のマイクについて少し考えてみませんか?テレビ会議にも長所と短所があります。テレビ会議の短所をうまくカバーしながら上手な会議を成功させる方法とは!

続きを読む

テレビ会議だけではなく、普段の会議の時も便利! ホワイトボード撮影アプリ!!

会議中、ホワイトボードに書かれた議論の内容や図をどのように記録されていますか?もしかして手書き・・・? スマホを使って、しかも書かれた内容を補正して読みやすくしてくれるスマホアプリ、マイクロソフトが無料で提供してるアプリ「Office Lens」のご紹介です。

続きを読む

【テレビ会議を使ったイベント成功術】 テレビ会議をイベントや研修会で利用する「3つ」の心得とは!

各地のホテルのイベント会場などからテレビ会議を利用して新卒者向けの会社説明会を行ったり、社内・社外や学校同士で交流会や研修会を行うことって良くあると思いますが、みなさん準備に苦労されていませんか?テレビ会議を使ったイベントで気をつけたい「3つの心得」をご紹介いたします。

続きを読む