先月、関西限定で行われた【どこまでできるの? テレビ会議のモバイルソリューション】セミナーの様子をレビューいたします。Lifesize(ライフサイズ)製品を体感頂いた「超プライベートセミナー」。セミナーに参加された皆様の感想はいかに!
続きを読むVTV JAPAN MAIL NEWS
テレビ会議で楽しくお仕事!
テレビ会議で楽しくお仕事!
先月、関西限定で行われた【どこまでできるの? テレビ会議のモバイルソリューション】セミナーの様子をレビューいたします。Lifesize(ライフサイズ)製品を体感頂いた「超プライベートセミナー」。セミナーに参加された皆様の感想はいかに!
続きを読むVTVジャパンが提供する、テレビ会議多地点接続サービス【カンファレンスサービス】。ご利用頂いているユーザー様の声と共に、サービスの全貌をご紹介いたします。
続きを読むVTVジャパンが発行するテレビ会議システム総合カタログVisual Communication Guide Vol.10が完成しました。
最新号の掲載情報と、ちょっとだけカタログ製作の裏側をお伝えいたします。
VTVジャパンでは業界主要メーカー製品を比べられる比較デモを体感して頂けます。最適のテレビ会議選びには、比較デモが不可欠です。各メーカーの実機を一度に体感して頂ける設備を整え、お客様のニーズに適したご提案をいたします。
続きを読むテレビ会議を海外拠点にも導入したいけど、どうやって導入すれば良いのか?また海外に導入する際はどこで見積もればいいのか?導入後のサポートは?などのお悩みをVTVジャパンは海外導入支援プログラムというサービスでサポートいたします。
続きを読むVTVの得意技、今回ご紹介するのは「開発製品」。テレビ会議販売や保守サービスの他にお客様のニーズにお応えするVTVオリジナル開発製品のご紹介です。今月は開発製品の中でも人気No.1の「Eazy Touch」をご紹介致します。
続きを読むお客様より多い相談事として「テレビ会議導入を検討しているのだが、どんな製品が良いのか分からない」「いろんなメーカーとの混在でテレビ会議できますか?」「他のベンダーから買ったテレビ会議端末ですが保守してもらえますか?」など…
続きを読むVTVジャパンは1995年の設立以来、さまざまなメーカーの製品を取り扱ってきました。例えば、ノルウェーのタンバーグ(現Cisco)や、イタリアのアエスラ(ラドビジョン→現Avaya)製品を、いち早く日本に紹介したり、イタリアのメーカーアエスラ(ラドビジョン→現Avaya)を日本に紹介しました。これ以外にも・・・
続きを読む4カ国の大学間での講義を実現した「国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)様」と、既存システムの不足機能を補い、新旧システムの共存を可能にされた「製造会社様」の事例をご紹介します。
続きを読む