新入社員の曽我蔵くんと共にテレビ会議の基本について学びます。
連載期間:2004年11月 ~ 2006年10月 *一部情報が連載当時のままのものがございます。ご了承ください。

第6部 標準化について
ネットワークを通じてコンピュータ同士が通信を行なうときに、情報をやり取りする手順などを定めた約束事をプロトコルという。テレビ会議システムでの役割とは?

第5部 プレゼンテーションツールとしての活用
周辺機器を繋げることで、テレビ会議システムの活用の幅はさらに広がる。

第4部 テレビ会議システムの接続方法
ポイントtoポイント型通信方式の3種類と、サーバー&クライアント型通信方式の違いとは?

第3部 テレビ会議システムに必要なネットワーク
テレビ会議システムで使用されるネットワークは、時代とともに専用線、ISDN、IPネットワークと変遷した。

第2部 テレビ会議システムのしくみ
テレビ会議システムのデータは、どのように送信されているのだろうか。

第1部 テレビ会議システムとは?
新入社員の曽我蔵君の初仕事はテレビ会議についての世間一般の常識を調べることだった。