Zoom Rooms導入事例:工作機械製造販売会社様
会議室のオンライン会議をZoom Roomsで最適化し、
テレワークと出社勤務のハイブリッドワークをサポート
工作機械製造販売会社様は、新型コロナ感染対策としてテレワークを開始し、Zoomを利用したオンライン会議が増加しました。コロナ感染対策が緩和された現在も、テレワークを継続しつつ会社勤務を組みあわせたハイブリッドワークを実施しています。ハイブリッドワークでは、テレワーカーが参加しやすいZoomをメインのオンライン会議システムとし、これに合わせて複数人で参加する社内会議室にZoom専用端末・Zoom Roomsを導入検討することになりました。
ハイブリッドワークに合わせたオンライン会議環境の整備を検討
- テレワーカーとオフィスワーカーとのコミュニケーションを快適・スムーズに行いたい
- PCを拡張して行うオンライン会議は準備や手間がかかり、トラブルも多く何とかしたい
- 会議室からでも簡単にZoomの会議を始めたい
国内に複数の事業所と工場を持つ工作機械製造販売会社様は、新型コロナ感染対策としてテレワークを全面的に実施することとなり、その間リモートワーカー同士は主にZoomを使ってコミュニケーションを取っていました。
アフターコロナに入った現在は、テレワークとオフィスワークを柔軟に組み合わせた「ハイブリッドワーク」を推進し、社員が効率よく仕事ができる環境整備に取り組んでいます。
テレワーク時に利用していたZoomを、引き続きメインのコミュニケーションツールとして利用することになりました。
会議室からZoom会議に参加する際、持ち込んだPCを会議室設備に接続して会議を行ってきましたが「会議のたびに接続する必要があるため準備に時間がかかる」、「会議室側の接続トラブルで時間通りに開催できないことが多い」などユーザーから不満の声が挙がっていました。
これらの解決策を探していた管理担当者様は、具体的な改善策はないか調査を進めていたところ、会議室常設型の専用機「Zoom Rooms」の存在を知りました。
Zoom Roomsの導入検討を開始、実機の貸出や持ち込みデモを実施
会議室に設置する専用機・Zoom Roomsとはどのようなものなのか、またどのメーカーからどんな製品がリリースされているのかなどを、ウェビナーに出席したりしながら情報収集を始め、自社に合う製品の検討を始めました。
並行して既存ベンダーにもZoom Roomsについての情報提供を依頼していたものの、なかなか思ったような回答が得られないことにストレスを感じていた管理担当者様は、Zoom Roomsの取り扱いのあるVTVジャパンに相談を持ちかけました。
VTVジャパンではZoom Rooms製品の貸出を実施しており、検討中であることを伝えるとまずは実際に使ってみることを勧められました。
そこでZoom Roomsが本当に自社の課題を解決できるシステムなのかを判断するため、機材を借りて部内方針発表会で使用してみることにしました。
年1回の定例の社内イベントとして毎年各部ごとに実施している部内方針発表会には最大8拠点が参加し、本社から発表を行います。
複数の部署に本社会議室に設置した貸出機を使って実施しましたが、会議室に移動して操作用タッチパネルに表示された目的の会議をタッチするだけですぐに会が始められるので、ほぼ時間通りに発表会を進めることができました。マイクのON/OFFも、タッチパネルをタッチするだけですぐに切り替えられるので、質疑応答もスムーズに進めることができ、利用者からは高く評価されました。
「持ち込んだPCを接続する一連の作業や、司会を行いながらのPC操作は、意外にストレスを感じていたのかもしれない」と当時を振り返ります。
各製品の使い勝手や機能の違いを体験した結果、会議室の規模や利用用途に合わせたZoom Roomsの導入が決定しました。
導入ソリューション
- Zoom Rooms:Poly Studio X30
- Zoom Rooms:Poly Studio X50
- Zoom Rooms:Lenovo Think Smart Hub 500 for Zoom Rooms
- 操作用タッチパネル:NeatPad
Zoom Roomsで快適なコミュニケーションを実現
またZoom Roomsは会議室に据え置きで利用するため、接続や配線ミスによるユーザーからのトラブル対応依頼も少なくなるのでは、と管理者側からも期待されています。
今後もZoom Roomsを設置する会議室を増やし、便利で快適なハイブリッドワーク環境を構築していく予定です。